![]() |
![]() |
|
ご案内
1.創作サークル「名称未定」とは 創作サークル「名称未定」は、1999年12月に初代代表である雪村氏を中心に発足しました。 現在は22代目代表の中島氏を筆頭に活動しております。 創作と呼べるものなら、何でもOKなサークルで、小説・イラスト・漫画などが中心ですが、会誌をちょっと開いてみれば詩や短歌、更には料理のレシピやら算術試験、常人には理解できない論文まで……。 現在は2次元単色媒体で表現できるものしか冊子には残りませんが、 『創作活動ならなんでもあり』という方針のもと、活動中です。 2.ちょっと詳しい活動内容 ・対面例会(新型コロナウイルス感染症の流行に伴い、現在は行っておりません) 毎週水曜日午後6時15分よりカフェテリアルネにて行っています。 基本的に、例会では創作活動は行いません。 例会では、会議をしたり、会員同士でおしゃべりしたりしています。 勿論、偶にその場で創作活動をしている人もいたりしますが。 ・オンライン例会 毎週水曜日午後6時45分よりこちらのdiscordサーバーで行っています。 活動内容は基本的には対面例会と同様となっています。 ・会誌の発行〜幻想組曲〜 内部用コピー誌(年に5回〜6回発行) 外部向けオフセット本(NFで販売) 会誌の中身については、作品紹介で一部ご覧になれます。 ・企画 年に1〜2回程度、変わった冊子を作ったりもします。 お題小説・絵・漫画や、コラボ作品etc. 例会自体でも、突発的にリレー小説・漫画をしたり、 お題絵を描いたりすることがあったりして。 ・動画制作 NF時のみの活動ですが、Cinema Movie(略してCM)と題して ショートムービーを作っています。 NFのブースで放映しておりますので、ご来場の折りには是非どうぞ。 ・ネット活動 2000年1月頃からこのウェブサイトを運営しております。 NFの広報や、作品の一部公開などなどをしています。 他大学との交流も主にここが中心です。 現在は管理人として鏡鼠が編集しております。 このほか、公式のtwitterアカウントも運営しております。活動に関する最新情報等を発信しております。 こんな感じで我々は活動をしております。 良く分からないけど何となく面白そうだなと思われたら、 例会に直接いらっしゃるか、掲示板に書き込むか、もしくはメールで連絡を下さい。 いつでも、大歓迎であります。 3.参加資格 創作に興味があり、例会(毎週水曜、平時は18時15分〜、オンラインでは18時45分〜)に参加できる方。(毎週の参加を義務付けるものではありません) 但し、京都大学の学部生・院生の方に限ります。 4.著作権 各作品の著作権は作者にあります。 転載などを希望される方は、管理人か作者本人まで連絡してください。 参考までに当サイトの作品掲載ガイドライン載せておきます。 5.このサイトについて
|
||
![]() |
![]() |